3人で保育園通い♪
チビSの通園している保育園・・・長男Mと長女Tも卒園生です。
長男Mが卒園した翌年からですが、、、年長さんになると和太鼓を習います!
保育園生ながら、結構うまいんです^^
それに、なんていってもカワイイ~~!!
そんな保育園から昨年、曲を作ってくれないかと依頼され・・・
えぇ~と思ったのですが、コンサートや物品販売をする度にお世話になっている先生方に、少しでも恩返しが出来ればとおもい・・・2月から長男Mと長女Tふたりで学校がお休みの土曜日のみに通ってます!
長男Mが曲を作って教えることが出来るのか心配でしたが、保育園の先生から「教えることも勉強だから大丈夫ですよ」と言っていただきホットしました。
ただいま、春休み中なので数日続けて指導が出来るので、この際だからと、曲を進めず基礎を教えているようです・・・
指導のあとは、保育園の給食を食べさせていただくので、私にはラッキー~~!(笑)
曲が完成するのはまだまだ先ですが・・・楽しみです♪
でも、ほんとうに出来るのかな・・・・・・・心配です。。。
カテゴリ
和太鼓トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 3人で保育園通い♪
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.teramatitosou.com/mt/mt-tb.cgi/148
結局教えることになったんですね><
巴に教える姿を見てるので、
出来るとは思いますが、
いかんせん保育園児は、
私には無理ですね(笑)
丁寧にゆっくり教えていけばいけるかな?
がんばってください!
曲は、Mが、見てかっこいいと思う事をさせて
出来るかどうかを判断出来ればバッチリです。
don さん♪
おはようございます^^
>丁寧にゆっくり教えていけばいけるかな?
>がんばってください!
太鼓を指導する保育園のK先生が注意すると、子供は涙ぐんでいますので、そのぶん二人ともやさし~く丁寧に教えているみたいです(笑)
>曲は、Mが、見てかっこいいと思う事をさせて
>出来るかどうかを判断出来ればバッチリです。
まだ最初の数十秒しか出来ていないのですが・・・リズムが速いです!
でも、子供は結構覚えるのが早い!
先生方の方が四苦八苦しているみたいです(笑)
1回聞いたことあるんですが
幼稚園生本当に上手です!!!!
Mが教えてるなんて♪
なんかすごーーーい★
まっち さん♪
こんばんは^^
>幼稚園生本当に上手です!!!!
そうなの!!
指導されてるK先生の和太鼓センスがいいみたいよ~
>Mが教えてるなんて♪
Mは最近教えはじめたばかりなんで・・・
どうなる事やら~~