2009年8月アーカイブ
夏休みも残すところわずかになってきた最近、こども達の和太鼓演奏の本番が続いています。
22日土曜日は日向市内の施設での演奏です♪
おじいちゃん、おばあちゃんや職員の方々に非常に喜んでいただきました。
演奏あとの衣装は・・・
大量の汗により、洗濯したあとの脱水前状態でした。
メンバーのこども達お疲れ様でした~^^
翌日の日曜日は、日向市内にある小学校のイベント花火大会で和太鼓演奏をさせていただきました。
こども達や父兄のみなさんたくさんに、喜んでいただきました。
演奏の後は、おまちかね・・・
運動場から上がる打ち上げ花火です。
花火からの距離が近いため、夜空に上がる打ち上げ花火を見ていると首が痛くなるほどで、迫力のある花火が見れました~(笑)
毎回・・・
マネージャーのようについて行くチビSも花火に夢中です(笑)
もうすぐで、夏休みがおわりです・・・
こども達、夏休みの宿題のラストスパートだよ~頑張って!!


にほんブログ村
今年は、私の祖父の初盆でした。
実家の地区では、青年団の方々が14日・15日に初盆のお家を回り、盆踊りを踊ってくれます。
14日、夜九時半・・・
この日の最終やどだったせいか、皆さん大盛り上がり♪
太鼓・三味線・唄に合わせての盆踊り!!
あちらからも、こちらからも、かけ声や踊りの飛び入り参加者続出!!
賑やかなひと時となりました。
生前、犬走りに座って空を眺めていた祖父も、いつもの定位置に座り、にこにこ顔で楽しんでくれてたかな~☆


にほんブログ村
暑い!!
日差しが熱い!!!
まっ、夏だから仕方ないのですが・・・
しかし、我が家の子供たちを妊娠中に耐え越した夏に比べれば、涼しい!
と、思いなおしながら過ごしています(笑)
一昨日の8月10日は、長男Mの15回目のhappy birthday♪
長女Tの誕生日は、2学期の初日9月1日♪
チビSの誕生日は10月♪
三人ともお腹の中で初めての夏を過ごしているわけですが・・・
その分、私の体感温度は数度高めでしたので、非常に暑い妊娠期間でした(汗)
それにしても子供が大きくなるのは、ほんとうに早いものです。。。
結婚して、やっと4年目に授かった赤ちゃんのM・・・
すぐにでも二人目が欲しかったのですが、ようやく4年後に授かった女の子T・・・
「子供は3人いるといいな~」と思い続けて、でも授からず・・・
忘れた頃に授かったチビS!
みんな私の大事なこども達!!
3人授かるのに長い年月がかかり、ずぅ~と子育て中ですが・・・(笑)
最近では子供達の方がしっかりして来て、私がもっと成長しなくっちゃと思うことも多々あります(苦笑)
このまま、みんな元気に育ってくれることを願い、これからもドタバタ子育てを楽しませてもらいます♪

にほんブログ村
一昨日、和太鼓のコンサート『鼓祭』が開催されました。
会場にはたくさんのお客さんが来場され、大盛り上がりのコンサートとなりました。
オープニングでは、各出場チームの代表が「歩」を演奏したのですが・・・
写真ではほとんどみえませんが・・・
なんと、我が家の長男Mが大太鼓を叩いていました!(驚)
いままで、本番で大太鼓の演奏経験がなく、、、今回が初本番で初舞台です。
本人も、オープニング直前に言われて。。。
「えっ~おれ???」って、感じだったみたいですが(笑)
オープニングの後は、和太鼓教室のこども達の演奏をスタートに
長男Mと長女Tが指導に行っていた、美々津保育園のこども達の演奏。
富島高校の演奏には、長男Mと長女Tも混ざって演奏!!
その他、地元の太鼓チームが次々に日頃の練習の成果を発揮して、
すばらしい演奏をしてくれました。
その後にはゲストチームの演奏です。
長崎より、、、おおむら太鼓連「くじら太鼓」
宮崎より、、、橘太鼓 響座・ジュニア
どちらも、すばらしい演奏で、こども達にとっても学ぶところがたくさんあったと思います。
最後のフィナーレでは、出場者全員で演奏をし、大盛り上がりのうちに終了し、、、
3時間という長い時間でしたが、お客様と演奏者が一体になったコンサートでした。
今回のコンサートで、和太鼓ファンが増えたことは間違いない気がします!!

にほんブログ村
皆既日食の時に壊れたデジカメ・・・
やはり、修理代は高額でした~~(涙)
修理をするべきか・・・
+5800円で、同じレベルの新品デジカメを買うべきか・・・
悩んだ結果、ピッカピッカのデジカメ購入♪
まだ、使い方を把握できていないのですが・・・
とりあえず、子供達が出場した『えれこっちゃ宮崎』がデジカメの初おろし!!
歩行者天国になった橘通りの真ん中での和太鼓演奏♪
緊張しそう~
でも、気持ちよさそう~~
長男M所属の少年隊は、8人中4人が高校のチームで出たため、
今回は残りの4人+元少年隊のM兄をあわせて5人での出場でした!
新曲は少人数ながらも、迫力のある演奏でした♪
結果発表です。
少年隊めでたく優勝!!
M!でかしたぞ~~~!!
残念ながら・・・巴は4位!
結果は悪かったけど、Tもよく頑張った!
明日は、日向市で開催される「鼓祭」コンサートに出場予定です♪
今年も、和太鼓一色の夏になりそう~です♪
※追記 演奏が天地鼓響 公式Blogで紹介されています。
是非、見てみて下さい♪