楽しい一夜♪
長女Tが通う、 美々津小学校の6年生は現在12名。
入学当時は10名・・・
転入生で、1人増え・・・
さらに、6年生から1人増えて現在の12名。
もちろん、クラス替えを体験した事もなく、6年間共に過ごしてきた仲間!
そんな仲間と小学校最後のレクレーション♪
それも、6年生だけで学校へお泊り♪
まずは、近くの川へ泳ぎに行くはずだったのですが・・・
九州南部のみ梅雨明けしていない不安定な天気のおかげで学校のプールを開放してもらいました♪
保育園でお昼寝中のチビSも迎えに行き、途中参加♪
怖がりやさんのチビSは泣く寸前でしたが、お姉ちゃんにしがみつき、にこにこ顔に変化(笑)
男子対女子の競争で、1年ぶりに長女Tの泳ぎを見れました~
次は、市の水泳大会に出場するので楽しみ♪
チビSは、低学年コースの浅い場所を歩きとっても楽しそう♪
「我が天下」って顔で歩いてました(笑)
夕食は子供たちが作るカレー♪
親は口頭で教えるのみなので、ちょっとドキドキ見学です!
夕食は、外で子供たちの作った美味しいカレーと差し入れの品々をいただきました~
中でも、鮎の塩焼きは最高!!で、お母さん方と盛り上がり楽しい夕食でした♪
それから、スイカ割りもして・・・
夏の風物詩の、ささやかな花火(笑)
これは、テントの中!
保護者の方が女子の為に貸してくれたテント&エアーマット!
すごい寝心地よさそ~~~
男子は普通のテントで、もちろんエアーマットなし・・・(哀)
そんな、こんなで子供たちはテントの中で楽しい一夜を過ごしたようです。
もちろん!翌日はみんな睡眠不足のようでしたが・・・(笑)
カテゴリ
行事トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 楽しい一夜♪
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.teramatitosou.com/mt/mt-tb.cgi/218
コメントする