2011年3月アーカイブ

しばらくブログをさぼっていたら・・・

ネタがたくさん溜まってしまいました(汗)

でも、写真を撮るという行為を忘れがちになり、写真がすくないのですが・・・

とりあえず、順序よくアップしていく事にします!

まずは、1月30日に福岡県の宗像市で開催された『第5回 全九州・日本太鼓ジュニアコンクール』です。

第5回 全九州・日本太鼓ジュニアコンクール

我が家の長男M&長女Tがメンバーの一員としてコンクールに参加してきました。

開催場所が遠方だったため、前日から移動、宿泊となりました。

翌朝、当日はホテルからバスで移動して会場へ入りました!

2時間後・・・一緒にコンクールに同行して来たチビSと会場の外に出てみると・・・

駐車場が雪化粧♪

珍しい・・・というか、チビSは実際に見たことはないほどの雪で辺り一面真っ白!

うれしくてたまらないチビS♪

朝、会場へ来た時普通だった横断歩道橋も、驚くほどの真っ白な雪に覆われていました♪

横断歩道橋も真っ白け♪

これを見たチビSは、雪に触られずにはいられず雪団子に没頭!

数分後・・・

チビSの悲痛な叫びが・・・

「手が・・・・痛い・・・・痛い・・・イタイ!!!」

そりゃ~当たり前ですよね、雪だから(笑)

本人、とっても辛かったみたいで、その後は雪に触ろうとしませんでした・・・

こうやって体験して覚えていくんですね(笑)

で、コンクールの結果ですが・・・

入賞することは出来ませんでしたが、九州内のすばらしいチームの演奏を見ることで、良い経験になったことだと思います。

そうそう・・・

主人のまさやんは塗装工事のため、椎葉へ行っていたのですが、やはり山の中・・・

雪が降らないわけがありません!雪の中での室内塗装だったようです・・・

ご苦労様です!!

このアーカイブについて

このページには、2011年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年2月です。

次のアーカイブは2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。