2016年1月アーカイブ

雪だるま

user-pic
0
昨夜、長女&次女が作った可愛いミニサイズの雪だるまが、朝もシートの上に残っていました!
IMG_5441_1.JPG

この地域は滅多に雪なんて降りませんから、
たまに降る雪に大人も子供もワクワクと楽しませてもらいました~!

雪♪

user-pic
0
宮崎県日向市珍しい、数年ぶりの雪に大はしゃぎの長女&次女♪

寒さもへっちゃらみたいで、夜の10時過ぎだというのに、トラックにうっすらと積もった雪の感触を楽しんでいました。
IMG_5433_1.JPG

更に、荷台のシートのわずかな雪で可愛い雪だるまを作ろうとしているようです!

しかし、私は寒いのでもうこれで、お家の中に避難させてもらいます(笑)

IMG_5435-1_1.jpg

ふたりとも、がんばれ~~(^^)

割れミニトマト

user-pic
0
正月明けに、実家のハウスで完熟割れミニトマトが大量に出来てしまいました(汗)

割れたトマトは価値がないので、通常は廃棄処分なのですが、完熟でとっても美味しいのです!

そこで、もったいない精神の高い私は知り合いやご近所さんなど大勢の方に、迷惑かも(汗)と思いつつも、必死に配らせてもらいました。

そして、最後に残ったトマトで、いつものトマトケチャップと初のトマトジャムも作ってみました!
IMG_5384_1.JPG
初のトマトジャムは食べた直後はいちごジャム?と思う食感ですが、しっかりトマトの味が後からやってくる美味しいジャムに仕上がりました。

ヨーグルトにも合いそうなので、今度試してみたいと思います♪


日の出

user-pic
0
明けましておめでとうございます♪

本年もよろしくお願い致します。

IMG_5356_1.JPG

この美々津の海岸では、無料でうどんや甘酒のふるまいがあります。

そのせいもあるのでしょう・・・

毎年大勢の人が初日の出を見にくるスポットです!

このふるまいを手伝うために主人は早朝5時頃に起きて出かけます。

毎年寒い中、早朝からご苦労様です♪

私は次女とふたりで、お日様が顔を見せてくれる頃ギリギリに行きます(笑)
IMG_5362-1_1.jpg

今年は水平線から上がる太陽を、雲と水平線の間から少しだけ見る事ができました!

水平線に映った太陽は神秘的でしたよ~~

IMG_5372_1.JPG

雲を抜けて完全に日の出の完了ですね!

今年も家族みんな健康に過ごせますように♪

このアーカイブについて

このページには、2016年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年10月です。

次のアーカイブは2016年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。