の最近のブログ記事

夏休みも残すところ4日となり、末娘Sの宿題も大詰めです。
今日は、家庭科の課題で「何か作ってみよう!」的なのをしました。
結構簡単に出来る、『クリームブリュレ』
実は、卵黄・グラニュー糖材料などを量って混ぜて焼くだけ...
IMG00058_1.jpg
クリームブリュレ完成!!

しかし...余っている卵白が可愛そうという事で、クッキーも作ってみました!
卵白クッキー
クッキーも完成♪

これで、残るは理科の自由研究のみとなりましたが、
これが一番大変です(涙)

大量のブルーベリーで、ジャムを作ります♪
ブルーベリー
グラニュー糖を入れると更にこぼれそうな量になりましたが、、、
頑張ります(笑)

ブルーベリー

user-pic
0
実家の裏山にある2本のブルーベリーの木(^^♪
今年は沢山の実がなりました。
ブルーベリーの木

果実が小さいので収穫は大変ですが、緑の中で癒されます(^^♪
今日は参観日&給食試食会がありました。
ドライカレー(^^♪

DSC_0574_1.JPG

なかなかの量で、美味しかった~~
毎日バランスのとれた給食を作って下さる給食センターの皆さんに感謝です♪

さくらんぼ🍒

user-pic
0
お友達からいただいた🍒さくらんぼ🍒

さくらんぼ🍒

一人っ子状態の末娘がテンションあげあげで、、、ひとりで完食しちゃいました!

テンションあげあげ

文旦

user-pic
0
頂き物の文旦を完食した末娘S、、、
文旦の皮をマスクにして満足((笑))

文旦マスク

アホやな・・・

ひのひかり♪

user-pic
0
ひのひかり
案山子
愛娘の5学年で、今年の春から育てた「ひのひかり」の刈り取りが、台風18号が来る前に行われ、教室前のオープンスペースで掛け干し中です♪

校舎裏の畑で育成したのですが、鳥の被害に合わないように、案山子2人が頑張ってくれました(笑)

干しあがったら・・・
昔、使われていた機械で脱穀するそうです!
私も見学してみた~い(^^♪

そして、🍙を作って食べる計画だそうです♪ これも食べたい(笑)

ニラの花

user-pic
0

ニラの花

お店で珍しい食材を見つけました!
「ニラの花」で~す♪
お試しに購入...
早速、夕食の1品にベーコンと炒めて頂きました♪
少し歯ごたえのある食感が美味しい~~~
愛娘Sにも好評で、私の分まで食べてしまいました!
そういえば・・・思い出しました...
先日、実家に帰った時、畑に咲いていたぞ~!
今度は、ニラの花を天ぷらにして食べてみようかな!

ショウガ(^^♪

user-pic
0

ショウガの佃煮
紅ショウガ
今年も沢山のショウガをいただきました(嬉しい!)

紅ショウガ&ショウガの佃煮を作ってみました!

どちらも美味しく出来ましたよ~

佃煮は冷奴にのせて食べてみたら美味しく、もちろんご飯のお共にもバッチリで、主人と美味しくいただきました♪

ただ、愛娘にはまだまだ大人の食材であるショウガは無理のようです(笑)




今日は長男抜きで、甥っ子達とバーベキューーーー♪
焼き終わったと同時に、スコールのような大雨!!!
ふぅ~~危なかった(汗)
バーベキュー


このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは行事です。

次のカテゴリは軽音楽です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。